古本出張買取下草書店

児童英語研究所 七田式 洋書絵本 キンダーパックを買い取りました

参考価格 1,800円

買取ジャンル絵本・児童書
買取方法持込買取

スタッフからコメント

西宮市にお住まいのU様より、たくさんの児童書が宅配で届きました。段ボール2つ分、たっぷりです。お子さまの成長に伴い、書籍の整理をされたのだそうです。

 

■お客様のお悩み

送り主であるU様。お子さまが小さな頃に、英語に親しむために購入されたという「児童英語研究所 七田式 洋書絵本 キンダーパック」がもう不要となり、置き場所をとっているということで買取依頼がありました。
分量、段ボール2つ分。
お子さまの成長と共に、本棚に眠ったままの状態なのだそうです。
「捨てるには忍びないけれど、次に活かせる場所へ渡したい」とのこと。

U様に限らず、子育てを終えられたご家庭には同様のお困りがあるのかもしれません。
郵送買取をご提案させていただきました。

 

■スタッフの提案

お話を伺うと「思い出が詰まっているので、雑に扱われるのはツライ」とのこと。お子さまの頑張りも思い出されるのでしょう。当然です。

当店では、一点一点を丁寧に確認しながらの査定になることと、「七田式教材は今も教育現場や家庭学習で需要がある」旨をU様にご説明しながら、「LINEの写真を拝見する限り状態がとても良く、次のご家庭にも気持ちよく手渡せると思います」ことをお伝えしました。
すると、U様も安心されたご様子。下草書店に発送していただくことになりました。

<古本豆知識>

「七田式」は、右脳開発を重視した幼児教育法。今回お引き取りをしたキンダーパックの洋書絵本は、音読やイラストを通じて自然に英語に親しめるよう工夫がなされたものとなります。“リズム”や“繰り返し表現”という特徴があり、お子さまが歌うように英語を覚えられるようになっています。
これら教材は、家庭用としてだけでなく、保育園や英語教室でも活用されており、中古市場で根強い人気が見られます。

 

■対応内容

段ボールで届いた本を拝見すると、驚くほどきれいな保存状態。洋書絵本はページの破れや折れが出やすいのですが、丁寧に使われており、表紙のツヤもきれいに残っていて、大切に読み聞かせをされてきたことが伝わります。
査定の結果、段ボール2つ分で1800円の買い取りとなりました。
状態の良さを評価に反映し、できる限りの金額をご提示いたしました。

 

■お客様のお声

査定結果をお伝えすると、「子どもとの思い出の品を丁寧に見てもらえてよかったです。手放したとしても、子どもと一緒に読んだ時間は消えません。これからは、きっと別のご家庭で役立ってくれると思います。それもまた、嬉しいものですね」との言葉を、U様よりいただきました。
ご満足いただけて、わたしも嬉しく感じます。

 

■スタッフのひとこと

教材や絵本は、単なる“モノ”ではなく「親子の時間の記録」でもあります。だからこそ、手放す際にはきっと迷われるのでしょう。

今回の絵本は保存状態が素晴らしく、まるで次の読み手を待っているかのようでした。U様のお子さまの成長を支えた本が、また新しい家庭で笑顔を生む。その橋渡しに携われたことを嬉しく思います。

 

その本、本当は価値があるかも?
捨てる前に、まずはLINEで無料査定!
本棚に並んだ背表紙をスマホで撮って送るだけ。
タイトルの入力も、本を1冊ずつ出す必要もありません。
査定額に納得できなければ、もちろんキャンセルOK。
気になる本があれば、まずはお気軽にお試しください。

LINEで無料査定をする ↓↓↓