古本出張買取下草書店

【絵本】リタラシーリンクスプラス37冊(七田式 児童英語研究所)を買い取りました

参考価格 1,500円

買取ジャンル学術書・教育書
買取方法持込買取

スタッフからコメント

芦屋市にお住まいのI様より、「子どもが中学生になったので使わなくなりました。まだきれいですが買い取りはできますか?」と、幼児用の英語教材についてのお問い合わせをいただきました。
もちろん可能ですとお伝えし、宅配買取のご案内をいたしました。

 

■お客様のお悩み

I様より届いた段ボールを開けると、七田式 児童英語研究所の“リタラシーリンクスプラス”が37冊、丁寧に詰め込まれていました。1冊8ページの小さな絵本。そのどれもがまだきれいで、丁寧に扱われていたことが伝わる状態です。
「毎晩寝る前に声に出して読んでいたんですよ。もう中学生になり、手に取ることはなくなりました」と、笑いながらも少し寂しそうなご様子。
子どもの成長を実感する瞬間ではありますが、それは嬉しい反面、少し寂しくもあるものなんですよね。複雑な心境でお送りいただいたのかもしれません。

 

■スタッフの提案

リタラシーリンクスプラスは絶版となっており、現在では入手が難しい教材なのですが、今もお子さまの英語教育を検討中の親御さんが探していることが多く、中古教材として充分に需要のあるシリーズとなっています。
I様に「冊数がまとまっていて状態も良いので、これから英語学習を始めるご家庭にしっかり役立ちますよ」とお伝えすると、「誰かに使ってもらえるんですんね!嬉しい限りです」と安心されたご様子でした。
I様の気持ちに寄り添いながら、大切に次の方につないで参ります。

<古本豆知識>

幼児英語教材のなかでも、“暗唱用絵本”は古本市場で根強い人気があります。理由はシンプルで、子どもの言語習得には「短く・繰り返し・音読する」スタイルが非常に相性が良いからです。特にリタラシーリンクスプラスのように1冊8ページ構成で、初級英語のリズムや文法が自然と身につくよう作られた教材の使いやすさは抜群ですよね。

ただ、絶版となっているため、欲しいと願う人の元にお届けする役割は中古市場に限られます。「誰かの学びが、次の学びへ受け継がれていく」という中古だからこその循環を、下草書店は受け継ぎ、大切にしていきたいと強く思っています。

 

■対応内容

全体的に状態が良かったことと、絶版品である点を考慮し、買取価格は1,500円とさせていただきました。
幼児英語教材は大きく動くジャンルではありませんが、まとめてのお持ち込みとなったことから、この価格となっています。
I様にも「思っていたより良い値段で買い取りしてもらえてよかったです」と喜んでいただきました。
これらの絵本は、きっとまた新しいご家庭で、寝る前の読み聞かせ時間や親子の英語時間を支えてくれることと思います。

 

■お客様のお声

「子どもが2歳半のころから使ってきた教材なので、ひとつひとつに思い出があります。今はもう、英語の授業でさらに高度な英語を学んでいます。英語の基礎の基礎を、この絵本で作ることができたのかなと思っています。
どこかで、まだ小さなお子さんが、この絵本で最初の“英語の楽しさ”に出会ってくれたら嬉しいです。大切に扱ってきた教材です。また役に立つんだということを知って、安心しました」と、後日I様よりメッセージをいただきました。

 

■スタッフのひとこと

小さな絵本ですが、そこには、I様親子が英語に向き合った時間がぎゅっと詰まっています。I様の「お子さまが成長しきったから今だからこそ手放せる」という決断には、成長で感じる嬉しさと寂しさが入り混じった、親御さんならではの温かさを感じました。

I様の元では役目を終えた教材ですが、まだまだ十分に活躍できます。次に手に取るご家庭に、また新しい“はじめての英語”を届けてくれることでしょう。
I様の思いをしっかりと受け継いで、大切にお繋ぎしてまいります。

 

その本、本当は価値があるかも?
捨てる前に、まずはLINEで無料査定!
本棚に並んだ背表紙をスマホで撮って送るだけ。
タイトルの入力も、本を1冊ずつ出す必要もありません。
査定額に納得できなければ、もちろんキャンセルOK。
気になる本があれば、まずはお気軽にお試しください。

LINEで無料査定をする ↓↓↓