古本出張買取下草書店

【趣味の本】トルネコの大冒険シリーズ4冊(チュンソフト他)を買い取りました

参考価格 950円

買取ジャンル趣味の本・実用書
買取方法持込買取

スタッフからコメント

川西市にお住まいのS様。古いゲームソフトのガイドブックを手に、下草書店にお立ち寄りくださいました。昔の思い出が詰まった4冊なのだそうです。

 

■お客様のお悩み

仕事帰りのスーツ姿で、下草書店にお立ち寄りくださったS様。手にしていた紙袋には、『トルネコの大冒険』シリーズの本が4冊(ゲームボーイアドバンス版、プレイステーション版、スーパーファミコン版、公式ガイドブック)ありました。
「昔、めっちゃやったんです。あの頃は、時間を気にせず遊べましたから」とのこと。引っ越しのタイミングでゲーム機はすでに処分済み。ソフトも手放されていて、残ったのは本だけ。「読むことはもうないけれど、ページをめくるとあの頃の思い出がよみがえってくるのが楽しくて、置いていました」と話すS様には、大人になった今だからこその寂しさがにじんでいました。

 

■スタッフの提案

まずは、本の状態を確認します。ページをめくりながら、ゲーム好きな担当スタッフとの話がはずみます。攻略がなかなかできなかったところ、楽しかったイベント、そして、本編であるドラクエに至るまで。
「もう、私の冒険は終わりかなー」と話されるS様に、「いえいえ、人生は冒険の連続じゃないですか!」とお伝えすると、「確かにその通りですね!」と笑顔になるS様。「ゲームを手放してしまっても、冒険(人生)は続きます。これまでの冒険の書は次の方に託していきましょう!」とお話をいたしました。

<古本豆知識>

近年、レトロゲーム市場が再注目されています。ゲーム機やゲームソフトと共に、攻略本や、それに付属している設定資料、そしてファンブックなども注目の的に。当時の戦法や仕様が書かれた冊子は、ゲームをする上で必須のもの。レトロゲームを楽しむ者にとって、大きな情報源となっているのです。
特に『トルネコの大冒険』のようなランダム生成型ダンジョンゲームは、「当時の攻略法」「検証データ」「裏技記述」が、データ解析の楽しみを感じさせてくれるものでもあります。

 

■対応内容

本は4冊とも、しっかりと使い込まれた状態であると感じました。どれだけS様がゲームに熱中していたのか、本が、それを語ってくれます。
とはいえ、日焼けや破れといったものはほとんどありません。つまり、使用感はあっても、丁寧に扱われていたことが伝わる状態ということ。こういう本は素敵ですね。
シリーズが揃っている点、状態良好で閲覧に支障がない点、過去作品ながら需要のあるタイトルだった点を考慮し、今回はセット査定にて950円でのお買い取りをご提案いたしました。

 

■お客様のお声

「本を手放すことは、思い出ごと失くしてしまうみたいに感じて辛い感情もありましたが、ゲーム好きな誰かに受け継がれていくのだと考えると、とても気持ちが楽になるものですね。今は、“冒険が終わった”というのではなく、“交代”のように感じています。悲しくなってしまうので、物を捨てるという行為が苦手だったんですが、下草書店のようなところに引き渡せるのであれば、もう不安はないですね」と話されたS様。

最後に、「次の持ち主さん、どうか開幕モンスターだけは勘弁してあげてくださいね」と笑いながらお帰りになりました。

 

■スタッフのひとこと

冒険には、始まりがあって終わりがあります。
でも、その終わりは“終了”ではなく、誰かに受け継がれるもの。“交替”なのです。
冒険の書も、あなたが読まなくなっても、決して役割を終えたわけではありません。次の誰かの心を燃やすための準備段階!
下草書店は、冒険の書に第2のステージを探してあげるお手伝いを続けていきたいと思っています!

 

その本、本当は価値があるかも?
捨てる前に、まずはLINEで無料査定!
本棚に並んだ背表紙をスマホで撮って送るだけ。
タイトルの入力も、本を1冊ずつ出す必要もありません。
査定額に納得できなければ、もちろんキャンセルOK。
気になる本があれば、まずはお気軽にお試しください。

LINEで無料査定をする ↓↓↓